ラストクイズ Wチャンス!かずなのうそつき4択!

最後の問題は日本の火葬場に関する問題です。火葬場といえば・・・あんまり縁起がよくないけど、人間は最後ここで骨になってしまう最終地点ですね。

もちろん火葬場も商売の1つです。民間に委託している東京都の火葬場では火葬料が6ランクに分かれているそうです。日本人の心理としてこういう場合はあまり下のランクを選ばないそうです。

さて、それはともかく、料金が6ランクに分かれているということは、何かが値段によって異なるということですね。それを見てみましょう。

まずは・・・火葬場に到着しました。いろいろと準備をしてくださいます・・・とここで係員の人数に違いがありますね!そう、ランクが高いほど係員の人数が多くなるのです。

いよいよ・・・火葬がはじまります。棺桶を火葬をする釜の中に入れるわけですが・・・とここで釜に違いがありますね!そう、ランクが高いほど釜が立派なものになるのです。

次に・・・火葬を待っている間、遺族の方々は部屋で待つわけですが・・・とここで部屋の中身が違いますね!そう、ランクが高いほど待つ部屋が豪華になるのです。

最後に・・・いよいよ火葬も終わって、お骨の取り出しとなりますが・・・とここでお骨の取り扱い方が違いますね!そう、ランクが高いほどお骨の取り扱い方が丁寧になるのです。


さあ!ここでラストクイズ!!この4つの内、3つは本当なんですが、1つウソが混ざっています!!そのウソとは一体どれでしょうか?

1.係員の人数
2.釜の立派さ
3.部屋の豪華さ
4.お骨の取り扱い方

さあ!みんなで考えよう!!


●ルール。答え方が2通りあります。
 ・答えを2つ答える・・・どちらか片方が正解していればラストスロットに1回挑戦できます。
 ・答えを1つ答える・・・ズバリ正解ならラストスロットに2回挑戦できます。
●正解の場合、1軍〜3軍、地獄に関係なく、スロットの4倍が加わります。
●ラストスロットには200萬があります。もし出れば200萬×4倍で800萬!!
●ただし破産もあります。これが出るとマネーは半額になります(マイナスは2倍)。
●不正解の場合もスロットを回します。回す回数は答えを2つ答えた場合は1回、1つ答えた場合は2回です。そして席によって対応が違います。
 ・1軍の場合・・・もし破産が出た場合はマネーは4分の1にされてしまいます。他の出目は関係ありません。
 ・2軍の場合・・・1軍のルール+差し上げ25萬が出た場合は25萬×4倍の100萬が減点となります。
 ・3軍の場合・・・1軍のルール+2軍のルール+横取り40萬が出た場合は40萬×4倍の160萬が減点となります。
 ・地獄の場合・・・1軍〜3軍のルール+出たマネーだけ減点されます(50萬が出れば−50萬)。また、地獄の門番ルールもあります。門番が正解していれば不正解者は−20萬。なお、門番が答えを1つ答えて正解の場合は2つ答えて正解の人も−20萬となります。また、門番に勝っても加点はありません)






















それでは正解発表です!









かずな「正解は2番の『釜の立派さ』でした。釜は全て同じだそうです。確かに釜まで差をつけていたら火葬する際にスムーズにいかない場合もありますからね。」




かずな「さあ、結果はどうだったでしょうか?正解状況はランプの色で表示しています。

赤・・・1つにしぼって正解!!Wスロット!!

ピンク・・・2つ答えて片方正解!!ラストスロット1回挑戦!

緑・・・2つ答えて両方はずれ!!ペナルティスロット1回!

青・・・1つにしぼって不正解!!Wペナルティスロット!!


Aスタの様子

Bスタの様子

無名地獄の様子

戻る