| 大声クイズ | |||
| 早押しクイズですがボタンがない!それもそのはず、マイクに向かって一定量の声を出すことで解答権がとれます。大声のフレーズはあらかじめ1人1人決められている場合がほとんどです。 | |||
| ポイント | 場所 | 通過人数 | 内容 |
| 8−6 | リノ | 11→10 | 遙かなる山の大声クイズ。2P勝ち抜け、お手つきは−1P。大声のフレーズは1人1人その人に合ったセリフが決められています。 |
| 9−5 | ヨセミテ | 16→14 | 大声クイズ。50音順に8人×2グループに分かれてクイズ。それぞれのグループの敗者1名ずつが失格。2P勝ち抜け、お手つきは1回休み。大声のフレーズは1人1人その人に合ったセリフが決められています。 |
| 10−7 | ロサンゼルス | 16→15 | Wチャンス大声+念力クイズ。2P勝ち抜け、お手つきは−1P。まず近似値クイズで上位8人が大声クイズ、下位8人が念力クイズに。ルールは問題が出されたらまず大声クイズの人に解答権があり、分かった人は全員共通のフレーズ「とめさーん」とさけぶ。もし大声の人が間違えたり、全員解答権をとらなければ念力の人にチャンスがまわってくる。念力とは気持ちを集中させてアルファ波を一定量出すと機械が感知して解答権が取れるという仕組み。ルールからいくと圧倒的に大声の人の方が有利ですが結局失格になったのは大声の人でした。 |
| 11−5 | パームスプリングス | 12→11 | 強風かけこみ大声クイズ。大声クイズですが、マイクまで後方から走ってこないといけません。しかも強風の中パラシュートをつけて!!問題が出題された後笛が鳴ってから走り出します。2P勝ち抜け、お手つきは−1P。大声のフレーズは1人1人その人に合ったセリフが決められています。体重の軽い女性はもの凄く大変そうでした。 |
| 12−10 | イグアス | 9→8 | 大滝びクイズ(おたけびとのシャレ?)。2P勝ち抜け、お手つきは−1P。大声のフレーズは1人1人その人に合ったセリフが決められています。 |
| 13−9 | ショットオーバー | 10→9 | 地獄のお叫びクイズ。2P勝ち抜け、お手つきは−1P。大声のフレーズは1人1人その人に合ったセリフが決められています。真後ろでバンジージャンプが行われており、罰ゲームはあれだと予告してあるようなもので、高いところが嫌いな人のひきつった表情が面白い! |
| 14−6 | グランドテートン | 13→12 | 13人のガンマン対決!大声クイズ。大声のフレーズは1人1人その人に合ったセリフが決められています。ルールは1問正解すると「ガン」、次の問題を正解すると「ハット」がもらえます。2問とも同じ人が獲得したら無条件で勝ち抜け。違う人だったらその2人で1対1で大声対決クイズ。これに正解した方が勝ち抜け。負けた方は相手に奪われて全体クイズに戻ります。お手つきは全体クイズの時は1回休み、対決クイズの時はガンかハット没収。13人が横に1列に並んで行われました(普通この人数だったら2段にするのに)。 |
| 15−7 | エルパソ | 10→9 | 国境突破!!大声クイズ。2P勝ち抜け、お手つきは−1P。大声のフレーズは1人1人その人に合ったセリフが決められています。 |
| 16−7 | レイクパウエル | 8→7 | 湖に絶叫!!大声クイズ。3P勝ち抜け、お手つきは1回休み。大声のフレーズは1人1人その人に合ったセリフが決められています。 |