民部省札

太政官札が高額で日常生活に不便だったため、その補助的役割もあり政府は民部省通商司に指示、製造を京都の御用彫刻師に依頼し、為替座三井組で約一年かけて原盤彫刻し発行しています。札の種類は二分、一分、二朱、一朱の四種類、いずれも少額のため小札といわれています。
 表面印章は竜の中に検の文字、青色四角の文字は「信」です。裏面はまわりの飾りも太政官札とは変化し、明治己巳年(2年)発行となっています。印章は「確證」と書かれています。
 用紙は福井の五ヶ村、印刷は銅判です。
 この札は明治八年に通用停止となるところ、再三延期され明治十三年迄に交換回収。発行高は750万円でした。


 額面 表  裏 
 金弐分    
 金壱分    
 金弐朱    
 金壱朱