水木しげる超輪廻の部屋
超輪廻(リンク)
水木しげる (水木プロ) 関連サイト |
☆水木しげる&水木プロ ☆水木しげる関連出版社&映画 ☆水木しげる関連(?)作家 ☆地域(境港市・水木しげる関連) ☆水木しげる関連一般サイト |
番組&作品 &キャラクター 妖怪研究など |
★水木が生んだキャラクターたち (鬼太郎・悪魔くん・河童の三平) ★↑の同人系サイト ★戦記その他 ★妖怪研究・紹介サイト |
![]() ![]() |
水木しげるさん&水木プロの運営するサイト。水木さんの近況など様々な情報、限定品販売企画もあり。 |
![]() |
鳥取の生んだ最大のエンターテイナー・水木しげるさんの、恐らくは最も詳細な情報の載っているページ。水木プロ公式サイト。 |
![]() |
角川書店『怪』のホームページ。世界妖怪会議公認。水木氏・荒俣氏・京極氏の織り成すタペストリー。様々な企画、多様なリンクも魅力。 |
![]() |
アマゾンで水木しげる氏の本を注文 |
![]() |
2005年夏公開。『怪』プロデュース。監督:三池崇史。鳥取県内でのロケを敢行。鳥取県民は最低でも1回以上観る義務がある。ていうか、観れ! |
![]() |
水木しげる関連作家と言えば、何と言ってもこの方、荒俣宏氏。アリャマタコリャマタ氏として、水木作品の中にも登場。ほとんど妖怪扱い(笑) |
![]() |
『怪』でおなじみ、大沢在昌・京極夏彦・宮部みゆきの三作家の所属する大沢オフィス共同サイト。本人らの近況が載っていたりします。 |
![]() |
京極夏彦・木原浩勝・中山市朗・東雅夫の四氏により結成 |
![]() |
![]() |
鳥取県境港市、味のある妖怪のブロンズ像たちの待ち受ける町。水木ファン必見。私も見ましたが、あれはいい! |
![]() |
水木ロードの片隅にあります。水木さんの経歴から、関連書籍・グッズなどを集めた記念館です。うちの店から入れた本も多数あります |
ゲゲゲの鬼太郎 Wikipedia |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
〔妖怪舎〕![]() |
|
![]() |
|
鬼太郎ビール |
![]() |
|
![]() |
|
TomePage | 怪奇・幻想文学系のデータベースサイト。水木しげる作品不完全リスト@鬼太郎シリーズ、A鬼太郎シリーズ以外、Bアニメ版鬼太郎・原作対照表 は、素晴らしい労作! |
![]() |
|
「水木しげるの妖怪伝」 の広場 |
|
妖怪道五十三次 | |
ゲゲゲの鬼太郎メール | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
水木しげるファンページあり。ここのプロフィールは参考になります。 |
![]() |
![]() |
|
ゲゲゲの鬼太郎 | ようこそ、鬼太郎の妖怪ワールドへ…。KONAMIの鬼太郎ページ。 |
![]() |
東映アニメーションの公式サイト『ゲゲゲの鬼太郎』のページ。掲示板などもあります。 |
![]() |
|
![]() |
|
河童の三平
妖怪大作戦 悪魔くん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
べ茶香![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おまけ⇒ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
妖怪愛好会隠れ里 | 妖怪をこよなく愛する者たちにより結成された、会員制の秘密(?)サークル。 |
幻想動物の事典 | 世界中に伝わる妖怪・怪物・精霊・悪魔・魔神・幻獣・神獣などの事典。紀元前25世紀の中東の悪霊から紀元後21世紀の南極の怪物まで。これも労作。 |
![]() |
幻想住人録666なる、妖怪・神・神秘の事典・オリジナル小説サイト。妖怪・悪魔・魔術・神話・民話・奇語・珍語の事典 万魔苑 は超労作。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
木彫、乾漆による様々な日本の妖怪たち。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
セントラルリサーチセンター。世界中の謎、ミステリー、未確認生物など不思議な事例を集め、紹介・検証する不思議系サイト。 |
![]() |
妖怪研究、漫画、ゲーム、SF、写真を趣味とする武内タケシ氏のサイト。鳥取県各地の妖怪伝説を紹介する「妖怪研究所」はお勧め。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
タロザさんによるカラフルで、妙なところでリアルな妖怪大百科。バイブルが水木さんの『妖怪なんでも入門』とは・・・ |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
群馬妖怪民俗資料館 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
妖怪・都市伝説の素材・アイコンが多数ございます。うちのサイトでも、お世話になろうかと思っております。 |
![]() |
|
![]() |
世界中の神話の解説サイト。神話を元にした小説など書こうと思う人は、参考にしてください。 |
![]() |
世界中の悪魔を集めた「悪魔画廊」は、迫力満点です。圧巻!の一言。悪魔についての解説も詳細に渡って述べられております。悪魔を知りたい人はこちらへ。 |
![]() |
各種の都市伝説を集めたサイト。かなりの労作です。結構知らなかったものも多いですね。 |
![]() |
都市伝説特集第2弾。私の友達の友達の身に起きた、本当の話。現代に生きる妖怪たちを検証する、これも労作。 |
![]() |
妖怪・お化けによる占いサイト。占いサイト紹介リンクがかなり充実。占ったら私ゃ「えんらえんら」でございました。 |