もう一つの大山登山
三鈷峰登山ルート
![]() |
![]() |
■ふつう大山登山といえば夏山登山道。大山主尾根の西にある弥山(みせん)まで。そこから先は縦走コースと呼ばれ、現在通行禁止になっています。 ■三鈷峰(さんこほう)は大山主尾根の東の端に位置し、主尾根沿いに剣ガ峰まで行くことができます。 ■夏山登山道を登ったことのある方、今度は三鈷峰に挑戦してみてはいかがでしょうか ■登り3時間、夏山登山道とほぼ同じですが、登りばかりが続く夏山登山道と違って平坦なところが多いので、より楽な感じです。 ■ただし、設置されたロープを使って登る岩場が数箇所あります。変化があって楽しいと言う人もあれば、 怖い!と言う人も。 |
ルート案内 | |
![]() | |
![]() | |
![]() 宝珠尾根はほぼ平坦。少し登ったり、少し下ったりで楽なものです。天気さえ良ければここから大山北壁が 眼前に聳え立ち、絶景、のはずなのですが。 | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() 紅葉も真っ盛り。こんなキレイな所を歩いて来たんだ、と納得。 | |
![]() |