○入社して、いきなし新人賞 !! 中国地方3位。一番の人が山口の人で入社から9月 までで6棟、

次が鳥取米子に居た手島くんで4棟、わしも4棟、次が米子の山田くんで同じく4棟。

当時の営業課長がとっても喜んでくれたっす。

     danger !!  この2枚の写真は大きいんで覚悟してクリックしてね。しかもつまらん。

        えっ!! だったら載せるなって。。。。ふっふっふのふ。。

                                  

 

○2年目は、契約だけは18棟(キャンセルがあったよ)でミサワの社内新聞に載ったっす。

 

○そのうち新入社員なんかの面倒を見ろと言われ、「それあったら、係長くらいにはして貰わんと、

下のもんが言う事聞かんでしょ〜」などと当時の上司に頼み込み、自己PRで 係長に。。。

ふっふっふ。。花の係長じゃぁ〜っ ! でもこのころから順調に太り始め

 眼鏡もかけはじめたもんで、なんか女性の態度が変わって行く〜って思もとった。

                       ちなんみにアップがわし、んでもって村上、田中

 

○上の人が部長になったもんで、ほんのついでに営業課長にしてもらったのに、その恩を忘れ、

昭和63年「米子に行かせてください」と部長を飛ばして社長に直接電話でお願い。

 米子店長になる。なって最初に昭和天皇御崩御。弔旗をどうしよーってあちこち電話しまくる。

 

○社長に「米子元年」と言わせる程、支援して貰い上司の部長にも全面協力して貰って売上10億を達成、

翌年は15億達成。東京本社から講師を以来されて、東京、大阪、福岡 と講演して周り、有頂天になる。

人間有頂天になるとろくな事は無いと後で知る。。おそし。

 

○平成8年暮れに、株式公開に先立ってミサワホーム鳥取鰍ニ潟~サワホームしまねが合併するとの事で、

合併準備室を設置。鳥取に転勤。建設業、宅建業の許可及び免許換え。

 社内規定、組織図等の原案作成を担当。。。ひまやし退屈あった。。

 日永一日パソコン弄くって遊んでたんもんで、パソコンと歴史の勉強が出来た。

 でも、本当はもっと仕事がしたかったなぁ〜。。

 なんかどんどん自分が会社にとって不要な人間になって行くようで本当にまいった。

 結局この頃に会社を辞めて独立する決心をしたんよね。

    この頃はお客さんに会う訳じゃなしってんでロンゲだったんよね〜。 普段はくくって

    たんやけど、女房に「パパなんで志村ケンの真似してんの?」って言われた。

                      

○平成10年、総合企画室から新規事業開発プロジェクトに異動。倉吉にミサワカレント

 スクエアマンションを計画、賃貸も含めたマンション事業に従事。今までミサワの構造

 一筋だったのがいろんな構造を知り、とってもおもしろかったっす。

 

○平成12年7月20日、ミサワホームサンインを退職。

 いやぁ〜皆さん本当にお世話になりました。自分のような我侭者を長い間使って頂き

 正直に感謝してます。

 

○平成12年9月1日、ビーイング有限会社を設立。。念願の社長に。。

 ふっふっふ。。。おら社長じゃぁ〜っ !!  って平成12年9月17日現在、わし一人やって。

 

○ふっふふのふっ。。女房と長谷さんが従業員になり、うちも3人になったで。。。

 

○平成13年の6月。長谷さんが辞めちまったよ〜。。。しくしく。。

んでもって、世間の厳しさを肌で感じつつ、本当に皆さんのおかげで

なんとか食べてる今日この頃でございますです。。。はい。。

 

○後輩諸氏に告ぐ ! はやまるなよ〜世間の風は冷たいで〜っ !

 

                            平成13年9月30日現在