杠 ゆずりは木工 |
日南町は森林が豊かなまちです。ここで取れた間伐などを利用して木工品を加工販売しています。
菓子盆や茶道具入れは人気があります。商品はお客様のご要望に応じて製作しています。製品は町内の雪の国やホームランド多里においています。町内のお土産として、お茶の趣向品としてお使いできます。
|
 |
 |
 |
商品展示品 |
加工仕掛かり品 |
木工品と杠(ゆずりは)氏 |
連絡先 日南町上萩山 杠 一司 電話0859-84-0333 |
 |
池田さんちの完熟トマト |
この地域は町内でも高原の部落になり、近くにアメダスの観測地点があり県内でも寒暖の差が一番にある地手になっています。桃太郎トマトはこの寒暖の差がおいしさを増すのに一番といわれ町内から取れたトマトは後味がすっきりとした甘さのあるトマトとして定評と人気があります。池田さんは町内でも一番の作付けがありここで出来た完熟トマトを加工して出荷されています。
完熟トマトの生産量が少なく出来上がったトマトジュースは幻の完熟トマトジュースで予約販売をこなすのに精一杯で増産は考えれないとのこと。早めに予約してやっと入手できるまさに幻の完熟トマトジュースです。 |
 |
|
連絡先 日南町山上 日南町特産品開発部会 電話0859-82-0794 |
 |
そば処 かめや 別画面で開きます |
そば処・かめやの「そば」は、打ちたて茹でたてがモットー。そばつゆは、江戸前を基本としてすっきり味に仕上げ、そばは、日野川の源流域、標高300mから700mの日南高原で育ったものを使い、香りと甘みが強く風味豊かなそば粉です。
さわやかな香り、コシのあるすっきりとした味わい、つるつるとすすり込むのど越しのよさ。店造り(店主の手づくり)に始まり、そば本来の美味しさを追求する店主のこだわり「そば」を堪能いただけます。
完全予約。 |
 |
 |
日南町下石見911 そば処かめや 0859-83-0238 |
|