Dスタジオ
もじぴったんアンコールから出題です。

上のひらがな3文字を自由に組み合わせて3文字の言葉を3つ作ってください。
「?」は皆さんの好きな文字を使えます。(伸ばし棒や小文字もOKです。)
ルール
●3文字の別々の言葉を3個作って回答してください。ただし、「ばなな」「とまと」のように1つの言葉に同じ文字を2回使った言葉はダメです。
●全員の回答を集計して答えの人数がそのままポイントになります。
3つの回答のポイント合計の上位25%の方が正解となります。
|
かずな「それでは答えを一斉にどうぞ!!」
♪デデ!
5oooo |
20oooo |
5oooo |
o |
50oooo |
5oooo |
10oooo |
|
|
|
かずなの
クイズなんでも
(^υ^)
SHOW
by
ショーバイ!!
(>_<);
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
おかし
しかく
しかい |
しかい
しかく
からし |
おかし
かんし
しんか |
しかく
しかい
おかし |
おかし
しかい
からし |
おかし
しかい
しんか |
おかし
かしわ
しんか |
|
|
|
|
へんぜる |
ゆーぷ |
2411 |
kyo- |
ぼっこみ |
ken1号 |
え〜でるYす |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
かずな「ぼっこみさんに50萬、え〜でるYすさんに横取り40萬が出ました!ぼっこみさんが正解すると2問目で100萬達成します!」
かずな「それでは答えを見ていきましょう。まずは・・・唯一「おかし」を答えていないゆーぷさんから聞いてみましょうか。」
ゆーぷ「「しかい」「しかく」はすぐに思いついたのでポイント多そうかなと。あと1つで悩みましたが、思いついた中ではポイントを期待できそうなものを選びました。」
かずな「続いてゆーぷさんの「しかく」「しかい」がかぶって同じお答えのへんせるさんとkyo-さん、いきましょう。」
へんぜる「真っ先に思いついたのが『おかし』で、他の2つは比較的言葉が作りやすそうな『しか?』から作りました。」
kyo-「「資格、四角、視覚」、「司会、視界、歯科医」、いろいろできるから選ばれるかなと思いました。お菓子は私が好きだから入れちゃいました。」
かずな「続いて「しんか」がかぶっている2411さん、ken1号さん、え〜でるYすさん、いかがでしょう?」
2411「gifアニメの状態で、おかしがパッと見えたので、これは間違いないだろうと。で、そうなったときに、かいしとかんし、しんかの3つで悩んで、しんかがあるとするならもう1個はしんかの逆でかんしにする人が多いと踏んでのこの3つです。」
ken1号「「おかし」はすぐに浮かびました。あとは何とか絞り出しました(^^;」
え〜でるYす「かしわは西日本の言葉なので東の人が多いと不利ですが…西の人が多いことを祈ります!」
かずな「へー、かしわって関西特有なんだ・・・。知らなかった!さあ、それでは最後に「しかい」が4人と、「からし」がゆーぷさんとかぶっている50萬のぼっこみさんはいかがでしょう?」
ぼっこみ「「おかし(お菓子)」と「しかい(視界・司会など)」はパッと出てきたんですが、残り1つ、「あしか」や「あかし」とかも出てきたんですが、背景が黄色いのを見て「からし」を連想する人が多いといいなぁ…という淡い期待で最後はからしをチョイスしました。同じ文字禁止という縛りなければ「かかし」とか「しかし」を真っ先に入れられるんですけども…」
かずな「ここで100萬達成なるか?それでは結果を見てみましょう!」
