★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ![]() ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
かずな「それでは結果発表です。Aチームからの出題問題でスタートです。」 Aチーム代表、スイクンさんから他のチームに出題!
かずな「さあ、結果は?!」
かずな「ということで結果は「テレビ」が16名で最多でした。ちなみに色がついていない名前は出題チームであるAチームの回答で、人数には入りません。」 へんぜる(テレビ)「値段で考えたらテレビですね。個人的には4K有機ELテレビが欲しいです。」 アリスト(テレビ)「今の時代、最新の家電は便利なものが多いけど大きめのテレビを買うんでしょうね。」 ゆーぷ(テレビ)「とても迷いましたが、今この瞬間だと、無料でいいなら4Kor8Kテレビが欲しいのでテレビに。」 きっど(テレビ)「さて来た苦手形式。あまり考えすぎてもいい結果出ないと思うので直感でわが道を行く選択を。この問題、欲しいのはテレビかなぁ…。ただ、解答者の家庭事情でも変わってきそうな気がします。」 スイクン(冷蔵庫)「まずは問題採用ありがとうございます。家電は今のところ一番古いのが冷蔵庫なのですが、これは絶対割れてくれるでしょうw」 かずな「出題チームであるAチームの皆さんは参考回答です。よってAチーム以外でテレビを選んだ16名に1ポイントが入ります。」 ゴリィ「Aチームはきっどさんしか正解していないから、出題チームで良かったですね。」 かずな「そうですね。私も洗濯機にしてますから。いや、家庭を持つと洗濯機で乾燥機付きとかいいやつがほしくなるかなあ、と思ったのですが。」 ゴリィ「まあ、私も少数派の冷蔵庫にしてしまいましたよ。では続いて我らBチームからの出題です。」 Bチーム代表、ぼっこみさんから他のチームに出題!
かずな「さあ、結果は?!」
かずな「「餃子」が1位でした!よってBチーム以外で餃子と答えた14人に1ポイントです。」 へんぜる(餃子)「半チャーハンとか唐揚げですとボリュームが多そうなので餃子にします。」 ゆーぷ(餃子)「やはり餃子が強いかなと。」 フィヴブ(餃子)「ラーメンに餃子がしっくりくるので餃子で。」 かずな「そうか、餃子かあ。私の中だと餃子ならライスが欲しいですね。1品付けるなら半チャーハンかな、と思ったのですが。」 ゴリィ「では続いてCチームからの問題です。」 Cチーム代表、ねずらーさんから他のチームに出題!
かずな「結果はこうなりました!」
かずな「略語禁止が17名で最多でした!」 きっど(略語)「一番会話が止まらないのはこれかなぁ、と。外来語、動詞が来るたびに書いてたらえらく時間がかかりそうなので。」 コーンコーン(略語)「僕はあまり略語を使いたくない人間なのでw 」 スイクン(略語)「外来語や動詞は会話に支障をきたす場合がありますが、略語は自分が面倒くさいだけなので。」 Lutair(略語)「志村けんさんが「しむけん」と呼ばれることに対して「らを抜くな」って言った例があるように自分のフルネームを4文字で略されるのを好まない人もいますからね。」 へんぜる(略語)「略語を禁止されても生活にそれほど支障はなさそうです。」 ゆーぷ(略語)「動詞は何を「どうする」が口で伝えられないのは大分不便なので、残り2つのどちらかにしようか迷いましたが、強いて言えば略語かなと。外来語の方がそれ以外では伝わりにくいシーンが多いと思いました。」 フィヴブ(外来語)「和製英語や外国で通じない略語が鍵となり、それらを含まなければ敷居が低くなるので外来語禁止で。」 ゴリィ「よし、多数派でした。ところでかずなさん、ここまで1つも正解されてませんが・・・」 かずな「うるさいなあ。でもこの問題は完全に失敗した!一番大変そうなものを選ぶと勘違いした!」 ゴリィ「小学校の頃、先生がテストのときに「問題をきちんと見ましょう」って言っておられませんでした?」 かずな「・・・・・・・Dチームからの出題にいきましょう・・・・・」 Dチーム代表、旅人さんから他のチームに出題!
かずな「いでよ、伝説の鉄人!さあ、誰?」
かずな「やった、初めて正解だ!2人差でしたが「中華」が1位でした。」 フィヴブ(中華)「どれも甲乙付けがたいので中華が無難かな」 へんぜる(中華)「中華が好き、という理由で。」 きっど(和)「私の記憶が確かならば…鹿賀丈史さんがパプリカにかぶりつく番組ですな。…とまぁ年寄り臭い発言は置いといて、思い出に残るのは六さんでしょう。」 アリスト(和)「これは難しいですね。和が多いんじゃないかな。陳建一さんのご冥福をお祈りします。」 スイクン(和)「鉄人はどれも強いですけれど道場さんの技が見て見たいというのも含めて。」 ゆーぷ(和)「まず相応の料理スキルが必要というのがネックになりそうですが;;仮にそのスキルがあるとしたら和がいいと思いました。」 かずな「道場さんの料理の前にお品書きを書くところとか懐かしいなあ。最近、陳建一さんが亡くなられたと聞いて残念に思いました。選んだ理由は中華ならシンプルなチャーハンとかでワンチャン勝てるんじゃねえ、と思ったのですが・・・」 ゴリィ「勝てるわけないでしょ!続いてEチームからの出題です。」 続く!! ゴリィさんサイドのページへ!! 戻る |