★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ![]() ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
かずな「それでは続いてCチームからの出題です。」
かずな「それでは結果、ドン!」
かずな「10対19でやっぱり「押さない」の勝ちです・・・。」 <押さない派の意見> ゴリィ「出演者やスタッフが入れ替わったら別番組みたいになるでしょ?」 Lutair「これは「快脳!マジかるハテナ」のような例もありますし、そもそも自分もテレビをリアタイで観なくなりましたからね。」 ルイボス「出演者やスタッフもいての番組だから、思い出補正もあるので押さない。それに今のテレビのコンプライアンスじゃ、不可能な演出もあるから。」 旅人「自チームなので使われるかどうかわからないんですけども(笑)、正直こういう例で成功したためしがなさ過ぎて押したくないんですよね。」 ぼっこみ「元のスタッフまでいないとなるとただ名前だけが復活した別番組になるリスクが高いので押しません。」 きっど「料理の鉄人がアイアンシェフになったり、マジカル頭脳パワーが快脳!マジかるハテナになるようなものなので…。押さないかなぁ。」 アリスト「その番組の出演者やスタッフがいた方が面白い番組になるし、実際にリメイクして出演者などがいない番組は内容がかけ離れたことがあるので押さない。」 <押す派の意見> へんぜる「『レギュラー番組として復活する』こと自体すごく嬉しいので押します。スタッフや出演者についてはやむを得ないですね。」 スイクン「結局リメイク版とかってのは過去のスタッフが携わっていることも少ないですから。そこに拘りを持たない派なので。」 ジャジー。「演者スタッフ総入れ替えであっても復活してほしい番組は何個か思い浮かぶので押します。とくに週刊ストーリーランドとアルクメデスをだな…」 ジュラニャン「番組のコンセプトが変わらなければいいかなと。」 ゆーぷ「その番組を当時見ていた人がスタッフとなって作れば見てみたいと思いますので押します!」 かずな「私も、確かに失敗のこともあるけど、ショーバイやウルトラとか、リバイバルを見てみたい。」 ゴリィ「かずなさん、なかなか当たりませんねえ。」 かずな「うるさいなあ。次、次!」 ゴリィ「ではDチームからの出題です。」
ゴリィ「さあ、では結果です!」
ゴリィ「接戦でしたが、13対16で押さないの勝ちでした。」 <押さない派の意見> へんぜる「実質、麺類が食べられないことになるので押さないですね。」 ゴリィ「活舌がよくなるのは魅力なんだけどねぇ・・・」 ジャジー。「まさか選ばれるとは…よく噛むので押したいところですが麺類を結構食べるし昨日もちゃんぽんを食べたので押さないにしますッピ。」 きっど「一生噛まなくなるっていうメリットが微妙かな、と。そうなるとデメリットが小さいとはいえ存在するので押さないです。」 ゆーぷ「私自身すごい滑舌悪いので押してみたい気持ちはありますが、麺類大好きなので惜しくも押せず…。」 <押す派の意見> Lutair「この場合、麺類を食べる日は翌日一日中家にいるか、誰とも会わない日などを選べばいいのかなと思いますね。」 ルイボス「活舌の悪い私には嬉しい限り。」 旅人「正直「滑舌がよくなりたい日の前日に麺類食わなかったらいい」は結構楽な気がするので押します!」 ぼっこみ「麺類食べる日を翌日出かけない日とかにすれば何とかなる気がするので押してもいいかな…と。」 スイクン「ここ最近マジで舌噛むのつらいので切実に欲しいです。クリティカルに噛むと2日引きずるんですよ。舌ちぎれるんじゃないかと。」 アリスト「滑舌が良くなるのはいい。麺類を食べなければ生活出来そうなので押す。」 かずな「この問題が僅差になるんだー。私は別に噛んでもいいや、と思っているので押さなかったですけど。」 ゴリィ「ようやくポイントゲットしましたね。」 かずな「こんなに苦戦するとは・・・。続いてEチームからの出題です。」 次へ!! ゴリィさんサイドのページへ!! 戻る |