
快適な歩行空間を創造する

どうして滑ってしまうのか?
通常、床面と足が密着した状態で歩行するとガラスの上でも基本的には滑りにくいものです。そこに水・油脂成分・土砂などの第三要素が床面と足の間に入り込むことによって「すべり」が発生します。さらに浴場・プールサイドなどは水アカ・水道水及び温泉成分・体脂肪等が付着すると滑りの勢いは更にレベルアップします。
防滑改修 ソグナップの驚きの効果!
滑りの大敵である水分を逆に利用してしまうところに秘密があります。水の原子と電化(−)と(+)は、くっつきやすい性質があるため水の分子同士の結合が生まれる。つまり、水分子が引き寄せ合い、離れるのを防ぐとき、表面張力の効果が生まれます。
数字から見る転倒事故の危険性
右のグラフが平成9年〜14年の転棟による死亡数です。グラフからもわかるように、平成10年からは毎年6000人を超える人が死に至っています。
不慮の事故による死亡原因の第1位は交通事故、第2位は転倒事故です。日常生活の中で、交通事故に遭うよりも転倒事故に遭う方が遙かに可能性が高いです。
試験DATA
英国の道路研究所で表面の滑り抵抗を測定する目的で開発されたもので日本道路公団、日本道路協会が調査に採用しており、現在屋外で使用される床材の評価としてもっとも普及しているものです。
材質 |
状態 |
BPN |
インターロッキング |
湿潤 |
61 |
コンクリート平板 |
湿潤 |
63 |
アスファルト |
湿潤 |
66 |
磁気性タイル |
乾燥 |
50 |
湿潤 |
20 |
テラゾータイル |
乾燥 |
26 |
湿潤 |
12 |
大理石(本磨き) |
乾燥 |
26 |
湿潤 |
7 |
|
●試験場所
財団法人全国タイル検査・技術協会
●試験規格
ASTM E303
(英国式振り子抵抗試験器を用いる表面政津性の測定法)
●試験条件
常温 23℃
湿潤時水温 20℃
|
あらゆる床材に優しさを施工
すべての人のためのユニバーサルデザイン

1.あらゆるシチュエーションに対応
病院の階段、滑りやすい階段、人通りの多い広場、トイレの床面……、その安全性の高さから、公共性の高い施設や多数の人が通行する場所で多く利用されています。ひょっとしたらあなたの街のこんなところにもソグナップが利用されているのでは?
2.施工が早い
標準的な施工の場合半日※でできます。また、大がかりな機材も使いませんので建物自体に影響はありません。通行量やご利用時間を考慮し利用者へのご迷惑を最小限に留めるようにいたします。
※日中の施工 特殊養生、コーティング除去作業なし。 100m2/2人程度の場合
3.床材本来の美観を生かす
現場状況は一様ではありませんし、磨きの赤御影石、黒御影石などの光沢をもっと残したいとか、色味をもう少し残したい、バッチリ滑り止めを聞かせたい等のお客様の多様なニーズに対応される為に、弊社ではその現場(石材)に合った溶剤を随時調整して施工しております。
石やタイルの美観を維持 対応床材 |
各種御影石 |
伊豆若草石/十和田石 |
セラミックタイル |
各種大理石 |
他/各種石材 |
テラゾータイル |
各割り肌石材 |
磁器タイル |
ホーロー |
|
4.安全な施工で安心(保証書発行)
溶剤「ソグナップ」は薬事法上でいわれるところの「劇薬」扱いではありません。
ご家庭で使用されているトイレ洗い用洗剤程度の危険性なのです。施工後に床材を完全に洗い流しますので、溶剤がお客様に触れることはありません。裸足で安心してご使用頂けるから、プールや浴場などで多く施工がされているのです。また、「ソグナップ」は施工中の騒音、振動、埃もありません。
5.効果が長持ち3〜5年
水に濡れた時、特に効果を発揮。効果の持続は3〜5年です。(歩行頻度により異なる)石自体の摩耗度は殆ど変わりません。
安心保証 滑り止めの保証期間は3年です。(床材により異なる)
ソグナップ防滑改修は安全革命
あらゆるシチュエーションに対応
安全性の高さから、公共性の高い施設や多数の人が通行する場所に最適です。
外観を損なうことなく、石やタイルを大切に、より美観を生かして滑り止め施工を実現します。
 歩道・橋 |
 階段 |
 連絡通路 |
 スーパーの出入口 |
 ビルのエントランス |
 マンションのエントランス |
|
 浴室 |
|
滑り止め施工からメンテナンスまで
お客様にそったノウハウでおつき合いさせて頂きます
滑り止めの効果を長持ちさせるためにお客様とのコミュニケーションを常にはかり、洗剤の使い分け、効率的な清掃の方法等々、無料でアドバイスさせて頂いております。
メンテナンス用洗剤もございます
※施工代金の分割払いもご利用いただけます。(無担保・無保証)
 |