KATAROG
器種選定に迷ったら
☆貴方の好みの燻製器が作れます☆
くん太郎・SYO400送料
∽ 醤油燻製器・開発物語 ∽
以後、機械のトラブルなど一度も無く、順調に推移しています。
[ 燻製醤油とは?]
サーモンにかければスモークサーモン風に、茹で玉子はなんちゃって燻玉に成ります。皆さんはその味が想像ができますか? 是非未体験の味をお楽しみください。
[独創的な醤油燻製法]
普通の燻製器で醤油を燻す時は皿状の容器を用い、煙の接触面積を増やして効率アップを考えますが、煙は醤油の表面を素通りするので香り付けには長い時間が掛かります。非効率な燻製器を使えば当然「じっくり燻しました」と言わざるを得ず、燻製品の単価も上がってしまうので効率の良い装置が必要です。
市販されている液体燻製器は醤太郎だけ ネットで探しても液体燻製器は何処にも販売されていません。醤太郎を使えば誰でも高級な燻製醤油が簡単に作れます。今まで燻製醤油を独占していたメーカーの脅威になっています。
色々な液体調味料が燻せる オリーブオイル・味醂・ラーメンスープ・ウヰスキーの燻製やなど、工夫次第で今までなかった美味しくて面白い調味料が作れます。普通の燻製器でウヰスキーを燻して爆発する事故が発生していますが、醤太郎なら安心して使えます。
Copyright (c) 2009 Kuntaro. All rights reserved.