現場の出張で使う素泊まり3800円の職人宿。宿といっても普通の民家だ。
ところが、部屋は12畳の和室。その雰囲気がまたいい。円窓には竹の格子、障子の組子には、
アールが使われた目を引くデザイン。床柱や落し掛けは曲がった木が使われていて茶室のようだ。
そんな12畳部屋が何故、3800円なのか・・・。テレビはほとんど映らない、共同風呂はカビだらけ、
クロスは剥がれたまま、天井至る所に雨染み、そして何より床が・・・スーパーボールを置くと、恐らく
時速10km位で転がるだろう。寝返りしたら3m転がった。(そんなアホな)
・・・正直、3800円高いと感じます。ビフォーアフターにでも出して、高級旅館にでも変身してみれば
どうでしょうか。何なら小生が「匠」になりましょうか? とにかく、和室が泣いてますよ。
|