|
最近投稿した論文、記事などの一部を掲載しております。
|
|
開業後に執筆した論文・記事など |
|
『東日本大震災後における鳥取県米子市および周辺地域の環境放射線ならびに歯科医療被曝について』 鳥取県歯科医学雑誌Vol19-1 p1−p7 2013
『歯科用パノラマX線撮影装置CypherEおよびNEOOSTEOを用いた骨粗鬆症のスクリ−ニングと歯科医院での活用について』 鳥取県歯科医学雑誌Vol21-1 p1−p9 2015
「知的能力障害のある人の歯科治療時の行動調整法における意思決定支援の手引き」 2018年 日本障害者歯科学会 共同研究者として
『当センターにおける障害者歯科診療20年の動向と今後の課題』 鳥取県司会学雑誌 Vol22−1 p9−13 2018 鳥取県西部歯科医師会会員として
|
『鳥取県西部圏域の今そこにあるかも知れない危機』 鳥取県西部歯科医師会会報Vol- 2013 3
|
『伯耆国及び他の令制国の式内社に関する推計統計学的考察』 伯耆文化研究会雑誌Vol-13 P66−86 2012
『伯耆国および令制国の神階奉授に関する文献的考察』 伯耆文化研究会雑誌Vol-14 P50−63 2013
「海人フォーラム2014 in 米子」
『古代西伯耆の気象・地理に関する文献的考察』 西伯耆の古代を考える会雑誌 Vol-1 P76−107 2017
|
開業後に行った学会発表。講演など |
|
2000年10月 日本歯科医学会 中国地方会(岡山市)で口演発表
「摂食嚥下障害を有する患者に対する歯科開業医の関わりについて」 (概要は別記参照)
やお歯科クリニック ○八尾正己 八尾倫子
同愛会 博愛病院 脳神経内科 岡田昭嗣
看護部 渡部つね子 角田美穂
リハ科 木村哲人 内田保子
同愛会 老人保健施設やわらぎ 乗本陽子
11月 介護老人保健施設大会中国地方会(下関市)で共同演者として口演発表
「摂食嚥下障害を有する進行性核上麻痺利用者の一例」
介護老人保健施設やわらぎ ○乗本陽子
やお歯科クリニック 八尾正己
|
2004年6月 日本口腔衛生学会近畿地方会で口演発表
「口腔乾燥症と歯科開業医の関わりについて」
やお歯科クリニック ○八尾正己、森田奈保子、稲田久美子 (詳細は別記記載)
「口腔乾燥症と歯科衛生士の関わりについて」
やお歯科クリニック ○森田奈保子、八尾正己、稲田久美子 (詳細は別記記載)
|
2005年6月 鳥取県公衆衛生学会で共同演者として口演発表
「鳥取県西部地域における訪問歯科診療の実態」
鳥取県西部歯科医師会 ○土井教子 八尾正己
|
2006年10月 鳥取県看護士会で講演
「口腔機能向上のための基礎と実践」 (概要は別記記載)
12月 鳥取県西部歯科医師会で講演
「口腔機能の診査・評価方法について」 (概要は別記記載)
|
2012年2月
鳥取県西部地域三師会で講演 「鳥取県米子市周辺における環境放射線量と医療被曝の比較および歴史地震からみた今後の原子力災害発生の検討」)
5月 米子中央ロータリークラブで講演 「原子力災害と歴史地震」
10月 日本歯科医療管理学会中国地方会で口演発表 「鳥取県における環境放射線量と歯科医療被曝について」
鳥取県西部歯科医師会 ○八尾正己 高野洋寿
|
勤務医時代の論文・記事など |
|
『ヒト口腔由来扁平上皮癌培養細胞株におけるアポトーシスの誘導とアポトーシス関連蛋白質の発言に関する研究』 米子医学雑誌Vol-46-1 p58−p76 1995
『下顎骨に発生した類表皮嚢胞の1例−サイトケラチンおよび嚢胞内容液分析−』 日本口腔外科学会雑誌Vol41-3 p254−p256 1995
『顎関節に生じた滑膜性軟骨種症の1例』 米子医学雑誌Vol45-11 p443−p452 1994
|
『口腔領域における放線菌症の3例』 鳥取県歯科医学雑誌 Vol 9-1 p7-13 1991-10
『皮下気腫の一例およびその文献的考察』 鳥取県歯科医学雑誌 Vol 9-1 p15-19 1991-1
『歯科治療中に発生した気管支異物の3症例』 日本歯科麻酔学会雑誌 Vol20−4 p718−724 1992
『シクロスポリン投与患者における歯肉増殖症の発現とシクロスポリン投与量および口腔衛生状態の関連について』
日本口腔外科学会雑誌 Vol 38-12 p1839-1844 1992-12
『嚢胞性リンパ管腫の1例 −− OK-432の局注両方とチンキャップの応用−− 』 日本口腔外科学会雑誌 Vol39−12 1993
『Osseous Choristoma of the Buccal Mucosa』 Yonago Acta Medica Vol37 p95-98 1994
『Analysis of Clinical Data on 71 Patient with Salivary Gland Tumor』 Yonago Acta Medica Vol37 p43-52 1994
『口腔、上顎洞の扁平上皮癌に対する内頸静脈、副神経を保存した頚部郭清術の治療成績』
日本口腔外科学会雑誌 Vol 40-7 p729-734 1994-7
『当科における過去26年間の唾石症の臨床的検討』 米子医学雑誌 Vol 45-5 p36-44 1994-9
『虚血性心疾患患者に対する歯科治療』 鳥取県歯科医学雑誌 Vol 11-1 p1-7 1994-7
『唾液腺に発生した腺様嚢胞癌の臨床的、病理組織学的検討』 日本口腔外科学会雑誌 Vol 41-1 p36-44 1995-1
『顎関節鏡視により発見し得た滑膜軟骨腫症の一例』 米子医学雑誌 Vol 45-1 p20-26 1994-1
『約50年間放置されていた顎関節強直症の一治験例』 米子医学雑誌 Vol 45-2 p170-176 1994-3
|
|
 |