だん吉・カツゾウの画像コーナー(仮) | ||
ミリオンスロットに関する画像集 クイズ形式に関する画像集 SHOWby1コマ劇場集 かずなの画像集 スーパークイズSPの画像集 杉井様の画像集 セットの画像集 SHOWbyつながり画像集 番組年表 SHOWbyデータ 各パネラーの結果(5枠時代 6枠時代 ペア&8枠時代 特番) TOPに戻る |
||
スーパークイズSPの画像集 日本テレビの人気番組が一斉に集まってさまざまなクイズやゲームに挑戦するSP番組です。元はショーバイのSPから始まりました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
◆100人に聞いたら1人しか答えませんでした。アンケートクイズです。このクイズは以前EXテレビの中で「100人に聞いたら誰も答えませんでした」というのがありました。ただ、司会の上岡さんの知らない人を答えたりすると減点など曖昧なクイズでした。その後「1人しか言いませんでした」に変更になりました。今でも読売テレビのSP枠で行われているクイズです。 | ◆芸能人秘密のイエスを探せ!!質問に対してイエス・ノーで出演者が答えます。パネラー4名はイエスと答えている人を当てるクイズです。質問は売名行為をしたことがあるか?靴下をにおった事があるか?などちょっと嫌な質問が多いです。 | ◆一流芸能人トップは誰だ!?3名にお題を出して、誰が一番いい成績を出すかを当てるクイズです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
◆変装!にらめっこバトル。2名に変装やメイクをほどこして、にらめっこをして笑ってしまった方のチームが負けです。 | ◆イス取りクイズ。イス取りゲームをします。イスに座れなかった人に対してクイズが出され、正解出来るとイスに座っている人をどかして代わりに座れます。どかす時には「どけ!安岡!」というように言わないといけません。 | ◆敗者復活クイズ。11チーム中1チームが復活するものです。クイズは日本テレビ系列の番組の○×クイズです。ちなみに画像の場合はスポーツうるぐすなどのスポーツチームが復活しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
◆人間すごろく。すごろくですが止まったマスに指令があり、クリアーすればさらに何マスか進めます。指令は厳しいものが多く、爆竹や、くすぐりなどありました。ナイナイのラジオで「紳助さんがこのコーナーの司会で盛り上げるのに苦労した、とぼやいていた」と言ってました。見ている分には楽しそうなんですけどね。 | ◆体重ピタリ当てましょう。後期のラストクイズの近似値クイズです。スーパージャックポットクイズの要領です。 | ◆優勝チーム予想クイズ。スロットを使用していた頃は上位何チームかが決勝早押しに挑戦できました。予選落ちのチームはどのチームが優勝するか予想します。当たるとゴールドバーなどがもらえていました。ショーバイ単体でやっていたころからありました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
◆覆面クイズ!正解は多数決。整形している人は?など恐ろしい質問に答えるクイズです。みんなと合うと得点がこっそり入りました。目隠しがありますがバレバレです。01年9月にSP番組として単独で復活しました。(クイズではないけど) | ◆サビからヒッパレ!曲のサビ前が流れるので早押しでその続きを歌うクイズです。ナンチャンのマッチの物真似が好きでした。SPEEDやキンキキッズに自分たちの歌を歌わせようとして出題していたのは好きではなかったです(個人的意見)。 | ◆落ちたら負け!!ロープを切るVer. 2択クイズに間違えた方はゴンドラのロープを切ります。バランスを崩して落ちた方が負けです。この続きの画像がSHOWby1コマ劇場集の城島さんとなります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
◆落ちたら負け!!ロープを焼き切るVer. 基本は一緒です。ちなみに2択クイズですが、○×のボールを取る形式ですので、必ず片方が不正解となります。 | ◆落ちたら負け!!柱を抜くVer. 間違うと下の柱が抜かれます。 | ◆落ちたら負け!!ブロックを抜くVer. 間違うとピラミッド状のブロックが抜かれます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
◆「お世話になってます」'92年春のスーパークイズSPで優勝した、日本テレビにお世話になっている人たちのチームです(番組年表参照)。激怒する和田アキ子さんを峰竜太さんがなだめていますが、この光景は今でもよく見られますね(笑)。当時、和田さんをなんか寄せ集めみたいなチームに入れてしまう扱いにびっくりした記憶が・・・。でもなんだかんだで優勝! | ◆同点決勝!ジャンケン対決!。H10.3.19のスーパークイズSPで、ラストの近似値クイズ「何歩で来るか?出前でDASH終了時に1位が2チーム存在してしまったため急遽行われた対決(番組年表参照)。スーパークイズSPでは最初で最後の同点決勝でした。 | ◆大逆転DASHクイズ!!H10.9.24放送分での決勝戦。正解すると優勝。かずなが記憶している中で一番腑に落ちないクイズです(笑)。サザエを水槽から取ってくれば優勝。榎本加奈子さんがドラマの衣装のセーラー服で飛び込まれましたが、いかにもヤラセくさい感じでした。あと記憶にあるのは日テレ横断クイズでみんなは風船から割れた問題を選んでいるのに、東山紀之さんだけセットの裏に貼り付けてあった問題を取って正解されたことがありましたが、これもインチキくせー!と思いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
◆笑ってヨロシクより「水の中で言葉を言ったのを当てるクイズ」です。ヨロシクからは他にも「ゲスト当てクイズ」「クイズイコールを探せ」「暴走機関車」「あれ?どっちだっけ?」などたくさんありました。 | ◆同じくヨロシクより「クイズ普通の人々!!」です。マネージャー50人にマッキントッシュを駆使して(笑)その場でアンケートを集計しておこなうクイズでした。 | ◆お笑いウルトラクイズより「近似値クイズ」です。なぜかポール牧さんの指パッチンの回数を当てるのが2回続きました。 |
![]() |
![]() |
|
◆クイズ!冠婚葬祭!!です。司会はおもいっきりテレビのお二人+草野仁さんという珍しい組み合わせ。正座して一般常識の早押しクイズです。4抜けまでが得点が貰えますが、その後もクイズが続き、最後に残った1人は−100萬でした。 | ◆笑ってヨロシクより「時限爆弾クイズ」です。問題はハヌケベスト10。ランキングの項目がところどころ表示されていき、何のベスト10か当てます。早抜けクイズです。タイムアップになると炭ガス噴射&減点です。画像はSHOWby21さん提供です。 | |
![]() |
||
◆往年の番組「11PM」の人気コーナーだったクイズを再現!巨泉さん司会で「11PMダービー世界No.1クイズ」です。このクイズは1軍VS2軍VS3軍の対抗戦で、順番にクイズに答えて、正解するとパネルを1枚開いて出た数字だけ馬が進み、ゴールに辿り着いた軍が勝利です。パネルには馬が戻ってしまうマイナスや失格になる落馬もあります。たけしさんが「今の時期パネルなんて古い!」と文句を言っていたなあ。画像はSHOWby21さん提供です。 |
◆(何歩で来るか?出前でDASH!「ラストクイズ」)日本テレビGスタジオまで出前をする人の歩数を当てるクイズ(歩く人は俵屋の店員)画像はSHOWby21さん提供です。 |
|
![]() |
![]() |
|
◆超スピードボールキャッチクイズ。'97年秋登場。30km/h、60km/h、100km/hのいずれかの剛速球キャッチに挑戦し、成功するとクイズが出題されます。早い球の問題ほど高得点で、正解するとそれぞれ10萬、30、50萬獲得。なお'04年春には、152kmキャッチに5球挑戦し1球成功するごとに10萬入る「剛速球ナイスキャッチゲーム」が登場しました(写真右)。 | ◆ザ!鉄腕!DASH!!(4択)クイズ。'99年春・秋、'04年春に出題された、人気番組「ザ!鉄腕!DASH!!」からの(主に4択)クイズ。ちなみに、榎本加奈子さんが水槽に飛び込んだ'98年秋のラストクイズ(これの上の画像)も一応「鉄腕DASH」からの問題でした。 | |
![]() |
![]() |
|
◆ライバル対決!どっちが勝つの? '98年秋登場。徳光vs鶴瓶の「壁突き破り対決」、東野vs布施博の「鉄棒ぶらさがりバトル」、板東vs所の「腕相撲対決」で、どちらが勝つか当てる2択クイズ。なお'04年春には、腕相撲のトーナメント戦「アームレスリング最強王決定戦」が登場しました(写真右)。 | ◆芸能人マル珍エピソード 本物を当てろ!! '99年春・秋に登場した、発表されるエピソードが相手チームの誰のものかを質問しながら当てる2チーム対抗クイズ。以前は大マジカルで「マジカルエピソード」として出題されていました。'04年にはウンナン司会の単独特番として復活したり、ルールをアレンジした「カミングダウト」が放送されています。 | |
![]() |
![]() |
|
◆サビからヒッパレ! このクイズの画像は画像コーナーにすでにあるんですが、横に'04年春の「速報!歌の大辞テン!!年間シングル売り上げトップ3を歌え!」の画像を並べてみました。 | ◆日本列島ダーツの旅クイズ。'99年春・秋、'04年春に登場した、「1億人の大質問 笑ってコラえて!」の同名の人気コーナーからの書き問題。スーパークイズSP末期には珍しい、普通の書き問題です。 | |
![]() |
◆腕ずもう早押しクイズ!! ランプのついた方がクイズに答える 難しいクイズなら、わざと負けて、相手におしつけてもOK!マジカルの知らなきゃ押し付けろ、を腕相撲にしたものですね。画像はSHOWby21さん提供です。 |
|
|
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
◆ビッグスター2人3脚日本列島ダーツDEクイズ 二人三脚のレースでダーツを投げる順番を決める。その後ダーツが刺さった都道府県のご当地クイズが出題される(上位5組の早抜け方式。)的を外すとマイナス五萬点のペナルティがある。(3組かたまってから再レース。被り物あり。「コスプレ?」)画像はSHOWby21さん提供です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
◆06年のサルヂエ祭りからは10年ぶりに復活!日テレ横断ウルトラクイズがありました。クイズはなぞなぞで問題に正解し次の走行者にバトンタッチする方式で、正解すると問題番号にチェックが入り、ビンゴが成立すると立て列のチームにポイントが加算される。どの番号でも自由に決められる「チャンス」ともう一周させられる「スカ」カードがありました。 | ◆同じくサルヂエ祭りよりなぞなぞダービーです。誰が優勝するか予想するものです。画像は両隣と含めてshowby21さん提供です。 | ◆95年秋まで行われていたお笑いウルトラクイズです。離れたスタジオにばらまかれている問題を拾って来ます。正解順に勝ち抜けでした。間違えると着ぐるみなどをしないといけない事もありました。 |
![]() |
◆98年春のスーパーボウリングクイズ。 倒したピンの数だけヒントが出るクイズです。 団体戦(相談可能)で1組4人以内で1人づつボウルを投げる人の内1人正解出来れば20萬点獲得する事が出来ます。ちなみに画像の答えは「県名に使われている漢字」です。画像はSHOWby21さん提供です。 |
|
![]() |
||
![]() |
◆98年春のぐるナイ輪投げクイズ。岡村さんに輪が入るとなぞなぞに答えることができます。画像はSHOWby21さん提供です。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
◆2007年秋に行われた世界一受けたい授業を中心にした番組対抗の様子です。クイズの中には「何を作っているでしょうか」のような往年のショーバイをにおわすクイズもありました。画像はshowby21さん提供です。 | ||
その他のクイズ(覚えているだけ) ●マジカルの各種クイズ ●長嶋茂雄クイズ(1回だけあった) ●ゴチになります ●ナイナイ司会で輪投げクイズ ●10秒に近い方が勝ちクイズ?(ラストクイズ) ●ボーリングをして倒したピンの数だけヒントが貰えるクイズ ●速報歌の大辞典よりヒット曲TOP10など ●満員電車を早く通り抜けるクイズ(クイズか?) ●まる見えより4択クイズ ●クイズどんなMONだいより対決ドボンクイズ |
||
ミリオンスロットに関する画像集 クイズ形式に関する画像集 SHOWby1コマ劇場集 かずなの画像集 スーパークイズSPの画像集 杉井様の画像集 セットの画像集 SHOWbyつながり画像集 番組年表 SHOWbyデータ 各パネラーの結果(5枠時代 6枠時代 ペア&8枠時代 特番) TOPに戻る |