早春   春1   春2   春3   春4   春5 
 初夏  夏1  夏2  夏3  秋1   初秋 秋2 

 
                 
 
ヤマアジサイも少し元気を取り戻した。
 今日も同じやまみちを歩く。
 いつもと変わらないようでまたひとつ
 新しい出会いが必ずある。
 
 
 雨に濡れたギボウシの上に
 小さな花が
くっついていた。
 見上げるとマタタビの木だ。
                 6月23日

ヤマアジサイ

東の空は梅雨もよう

東の空は梅雨もよう 

雨の日は雨を楽しむ!
 
とは言うものの
野道やまみちばかりでは
芸がないというものだが....。

すぐ前の清流には魚の影
も見えるが食料にしない狩猟
というものには興味がない。

やまみち入り口へ

ヤシャブシ(夜叉五倍子) カバノキ科ハンノキ属  
自生したものではなさそう。緑化木かもしれない。
ゴツゴツした実が種となって鳥のエサになる。
花粉症の一元凶などと恐れられているが.....

熊野水木

クマノミズキの花 ミズキより一月遅く花をつける。 
 
Swida macrophylla  6月26日
雄しべも散ってしまっている。

朝露
夜叉五倍子の実
マタタビの花が散る
ヤマアジサイ